小説「ヒーズールの夜明け」に登場する村・・・ そのむらおさの独り言?!
昨日財務省が、「実質公債費比率」を当てはめると、国は夕張市の2倍財政が悪いと発表した。 知事がお騒がせしている大阪府は、その数値が16.7%と比較的悪い。 しかし、16.0%を超える都道府県は12もあるのだ。 20.6%の北海道を筆頭に兵庫・長野と続き、大阪府は8位である。 秋田は12位だ。
橋下府知事が市町村長との意見交換会で泣いた所は、公務員の数を減らし給与を減らそうという下りであった。 会社が赤字ならば人件費を削減するのは当たり前だが、行政という特殊な場所ではそれをしようとすると泣かなければいけないようである。
さて財務省のHPに行ってみると、「日本の財政を考える」とかいうコーナーがあり、更に「大臣になって予算編成しよう」というシュミレーションがあったので、やってみた。 公共工事や防衛費・地方交付金など減らして赤字をなくしてみたら、「その予算では2011年以降に不安が残りますよ!」という結果になった。
ゲームならば良い結果を出さねばと、方法を考えたが思いつかない。 ならばと全ての項目で現状維持でやってみると、あらあら滅茶苦茶ひどい状態になるという結果になった。 財務省は現状の予算を続ける危機を充分承知していて、昨日の発表になったのだろう。
ちなみに予算ゲームの中に、公務員の所得削減や無駄遣いの削減という項目は、勿論無い。
![にほんブログ村 政治ブログへ](http://politics.blogmura.com/img/politics80_15.gif)
橋下府知事が市町村長との意見交換会で泣いた所は、公務員の数を減らし給与を減らそうという下りであった。 会社が赤字ならば人件費を削減するのは当たり前だが、行政という特殊な場所ではそれをしようとすると泣かなければいけないようである。
さて財務省のHPに行ってみると、「日本の財政を考える」とかいうコーナーがあり、更に「大臣になって予算編成しよう」というシュミレーションがあったので、やってみた。 公共工事や防衛費・地方交付金など減らして赤字をなくしてみたら、「その予算では2011年以降に不安が残りますよ!」という結果になった。
ゲームならば良い結果を出さねばと、方法を考えたが思いつかない。 ならばと全ての項目で現状維持でやってみると、あらあら滅茶苦茶ひどい状態になるという結果になった。 財務省は現状の予算を続ける危機を充分承知していて、昨日の発表になったのだろう。
ちなみに予算ゲームの中に、公務員の所得削減や無駄遣いの削減という項目は、勿論無い。
![にほんブログ村 政治ブログへ](http://politics.blogmura.com/img/politics80_15.gif)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。