忍者ブログ
小説「ヒーズールの夜明け」に登場する村・・・ そのむらおさの独り言?!
[133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 一昨日、9月は悪いことがなければ良いな、と締めくくった。 ところが9月の幕開けは首相辞任=不在から始まってしまった。
 おりしも「TVタックル」という番組で官僚達のひどさを特集している最中に、その報が否応なしに飛び込んできたのだった。 その後から今まで、何故首相が辞めることになったかなど、わんさか報道されている。
 その中身と私の推測する辞任理由が、あまりにかけ離れているので書き記しておきたいと思った。

 この関連ニュースを全て見ているわけではないので、ひょっとしたら私の推測と近いものがあるかもしれないが、あったとしても偶然の一致であるのでご容赦願いたいと思う。

 TVでは国内政治での不具合を中心に辞任理由を伝えている。 ねじれ国会や積年の問題の顕在化、これは当の本人が辞任理由としたもので、報道はそれを掘り下げたり拡大しているだけに思う。
 私が一番注目したのはそこではない。 言われていることがその通りなら、あまりに一国の首相として情けなさ過ぎだからでもある。 前?前々首相の安倍氏が辞めた時点の点と今回の点が同じだということに注目したのだ。

 安倍氏が辞任した理由、それはインド洋への自衛隊補給艦派遣延長(テロ特措法)が暗礁に乗り上げたからである。 当時は再可決などという荒技は見出されていなかったと思う。
 今回、福田氏が辞任する理由の中に同じ問題が含まれていて、そんな中公明党の反対を受けて荒技を封じられてしまった。

 一国の首相は何も国内のことだけ関わっていれば良いわけではない。 当然、日本の国際政治における立場もきちんとしていなければならないだろう。 では日本という国はどういう立場の国か? 一部の有識者は理解できると思うが、アメリカという傘が無ければ極めて危うい存在なのが日本という国の現状だろう。
 それを明確に言うと国民の反発を受けるので、代々の政府はさりげなくアメリカに守ってもらう代償を支払い続けている、という影があるように思う。 おもいやり予算とか数え上げればキリがない。

 時同じくして本日、西山事件の被告西山氏が最高裁で敗訴したというニュースが流れた。 西山事件とは昭和46年、当時毎日新聞の記者だった西山氏が、沖縄返還の際に日米が取り交わした密約やアメリカに渡された金のことなどをスクープした事件である。
 西山氏は外務省の女性職員から不法に情報を入手したとして、国家公務員法違反罪に問われ有罪となった。 裁判では、不倫の肉体関係が情報入手の手段として使われたことを検察に突かれ、それまで政府の密約のことと報道の自由を掲げ西山氏側についていたメディアや世論が一斉に西山バッシングに変わり、密約問題はどこかに消えていった。 まんまと検察(政府?)にしてやられたのである。

 アメリカの公文書の秘匿期間が過ぎ、平成12~14年に当時の日米間に密約があったことが明らかになった。 それを受けて西山氏は、密約自体が違法なのだから自らは公務員法に違反していない、と申し立てていたのだが最高裁は密約のことには一切触れず氏を敗訴として退けたのである。

 さて、現在も日米間でアメリカのテロ掃討作戦に日本が手助けをするという密約もどきがあると仮定しよう。 その背景は無論日米安保である。 だが一方、日本にはそれなりの憲法があるので、国会を経なければテロ特措法も延長できない。 約束は守りたいが守れないという状況の中で、とるべき道は一つ、辞任(ハラキリ)と言うことになる。

 うがった見方だと笑われるかもしれない。 だが世界を見渡すと、アメリカの弱体化・昨日も書いたプーチンの着々としたロシア戦略。 その中で日本丸がどう舵取りをするのか。 もしこの見方が真相だとするなら、国民はあらぬ方向を見せられていることになる。
 何もニュースで言われるような側面を否定する気はないし、それも小さくない事柄で、当然あるだろう。 私が言いたいのは、陰にあるかもしれない別の側面の可能性も見逃さない目を、日本人が養う必要があるのではないかということなのである。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
プロフィール
HN:
むらおさ
性別:
男性
職業:
会社員時々作家
趣味:
アウトドア・洋画
最新コメント
バーコード
フリーエリア
最古記事
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]