小説「ヒーズールの夜明け」に登場する村・・・ そのむらおさの独り言?!
今日職場で「昨日のニュース見ました? やってましたね」と切り出された話がある。 朝日系の夕方の全国版ニュースで秋田中央道の幽霊話が取り上げられたと言うのだった。 そんなことを報告されるのだから、この話題はわが職場ではずっと前からされていた。
昨年9月15日に、秋田国体が開催されるのに合わせて開通した秋田駅の地下を東西に潜る秋田中央道、この道路に幽霊の噂があるのである。 噂の根拠の一つは、開通1年にして22件もの事故や19件の故障などが発生しているということらしい。 ネットで見ると、記事では一般的な都市伝説に過ぎないように書かれている。
私の家に対してのその地下道の位置は、地下道の中間地点の脇の延長上にあり、あまり利用価値はないのだが全く無かったわけでもない。 でも私は一度もその道を利用したことが無い。 それには訳がある。 都市伝説の噂の発信源の一部に私も加担しているかもしれないからだ。
私自体は霊体験はほぼ無いに等しいのだが、妻や娘が霊感が鋭いらしくその地下道で霊体験をしていると言う。 この手のことを信じない方は笑って済ましてくれれば良いと思うが、興味のある方には一応どういう内容なのかをお伝えしてみよう。
繰り返すが私は通ったことが無いので、あくまで彼女らの体験談である。 身内だから彼女らを信じるのではなく、彼女達が私に嘘を言う必要がないので、現象があったかどうかではなく彼女らが感じたこと自体は真実だと私は考えている。
妻と同僚が同乗してその地下道を通過した際に起こった現象は、フロントガラスが突然曇り前方が視認しづらくなったということだそうだ。 二人で確認しているとのこと。 湿気の多いときはエアコンなどの絡みで窓が曇ることは珍しくも無い。 だが、その時はトンネルを抜けると同時にさっとその曇りが消えたのだそうだ。 さらに他にも2箇所ほど嫌な感じのする箇所があると言う。 事故多発地点に符合している。
娘の感想は、心臓をわしづかみにされるような感覚と頭の上のほうから押さえつけられるような感覚を憶えたとのことだった。 お詳しい方はその現象の信憑性を他の方の霊体験とあわせ検証して欲しいものだ。
いずれ彼女らが何らかの感覚を持っているだろうことは、今までの私との絡みの生活経験の中で間違い無さそうなので、意図的に霊などいないのだとする報道はどうかと思ってしまう。 まあ、霊がいるなどと本気で言ってしまったら、利用しない人が増えるだろうし責任問題にも繋がるだろうし。
私は霊を感じないので、「じゃ通って確認すれば?」と言われそうだが、私が通らない理由は他にある。 私の前後或いは対向車の運転手が霊障を受けて、それに巻き込まれるのが嫌だからである。 それぐらい私は彼女らを信じている。 彼女らの体験以外のことでも、地下道ができる前からあの辺は以前から武者が行列で歩いていたとか、そういう話が絶えなかったこともあるのだ。
現在この秋田中央道のほかに、我が家の附近では2箇所ほど墓地を寄せてバイパスを通す工事が続いている。 これが完成すると思わぬ都市伝説のメッカに秋田市は変貌するのかもしれない・・・。
書き忘れたが、妻や娘は当然それ以来2度とこの道を通ってはいない。
昨年9月15日に、秋田国体が開催されるのに合わせて開通した秋田駅の地下を東西に潜る秋田中央道、この道路に幽霊の噂があるのである。 噂の根拠の一つは、開通1年にして22件もの事故や19件の故障などが発生しているということらしい。 ネットで見ると、記事では一般的な都市伝説に過ぎないように書かれている。
私の家に対してのその地下道の位置は、地下道の中間地点の脇の延長上にあり、あまり利用価値はないのだが全く無かったわけでもない。 でも私は一度もその道を利用したことが無い。 それには訳がある。 都市伝説の噂の発信源の一部に私も加担しているかもしれないからだ。
私自体は霊体験はほぼ無いに等しいのだが、妻や娘が霊感が鋭いらしくその地下道で霊体験をしていると言う。 この手のことを信じない方は笑って済ましてくれれば良いと思うが、興味のある方には一応どういう内容なのかをお伝えしてみよう。
繰り返すが私は通ったことが無いので、あくまで彼女らの体験談である。 身内だから彼女らを信じるのではなく、彼女達が私に嘘を言う必要がないので、現象があったかどうかではなく彼女らが感じたこと自体は真実だと私は考えている。
妻と同僚が同乗してその地下道を通過した際に起こった現象は、フロントガラスが突然曇り前方が視認しづらくなったということだそうだ。 二人で確認しているとのこと。 湿気の多いときはエアコンなどの絡みで窓が曇ることは珍しくも無い。 だが、その時はトンネルを抜けると同時にさっとその曇りが消えたのだそうだ。 さらに他にも2箇所ほど嫌な感じのする箇所があると言う。 事故多発地点に符合している。
娘の感想は、心臓をわしづかみにされるような感覚と頭の上のほうから押さえつけられるような感覚を憶えたとのことだった。 お詳しい方はその現象の信憑性を他の方の霊体験とあわせ検証して欲しいものだ。
いずれ彼女らが何らかの感覚を持っているだろうことは、今までの私との絡みの生活経験の中で間違い無さそうなので、意図的に霊などいないのだとする報道はどうかと思ってしまう。 まあ、霊がいるなどと本気で言ってしまったら、利用しない人が増えるだろうし責任問題にも繋がるだろうし。
私は霊を感じないので、「じゃ通って確認すれば?」と言われそうだが、私が通らない理由は他にある。 私の前後或いは対向車の運転手が霊障を受けて、それに巻き込まれるのが嫌だからである。 それぐらい私は彼女らを信じている。 彼女らの体験以外のことでも、地下道ができる前からあの辺は以前から武者が行列で歩いていたとか、そういう話が絶えなかったこともあるのだ。
現在この秋田中央道のほかに、我が家の附近では2箇所ほど墓地を寄せてバイパスを通す工事が続いている。 これが完成すると思わぬ都市伝説のメッカに秋田市は変貌するのかもしれない・・・。
書き忘れたが、妻や娘は当然それ以来2度とこの道を通ってはいない。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。