忍者ブログ
小説「ヒーズールの夜明け」に登場する村・・・ そのむらおさの独り言?!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ここ最近北海道トムラウシ登山での大規模遭難と山口県での老人保健施設ライフケアの土砂災害と、高齢者を襲う災害が続いた。
 今日のNHKクローズアップ現代は、トムラウシ山遭難を取り上げていた。

 原因を3つの観点から考察し、ツアー主催会社・ツアーガイド・ツアー客のそれぞれの遭難原因を探っていた。 
 ツアー会社の利益優先の姿勢、それに追従するような未熟なツアーガイド、そしてそんなツアーにおんぶにだっこのツアー客。 そもそも私なら登山をするのにツアーなどへ参加しないし、万が一付き合いで参加せざるを得なかったにせよ最終日に山小屋からの出発は拒否したろう。

 一方土砂被害の老人保健施設は、その経営母体が社会福祉法人である。 私も介護関連の仕事に一部絡んでいるので言うが、介護関連事業はボランティアではない。 間違いなく営利目的の事業である。
 実際、そこで働く者は立派に生活の糧としての報酬を受け取るのだ。

 一方私は、建築に関する仕事もしているので、あんな場所(本来の川の流れを変えて暗渠(上部も塞がれたトンネル状態の場所)にしていた)にあのような施設を造るなど、到底考えられない。 社会福祉法人ともなれば、施設建設費などでも何らかの税金による補助があるだろうし、箱物にはいろいろな利権が絡む。

 下衆の勘ぐりと言われるかもしれないが、世の中の実態などはおおよそそういったグレイ部分がたくさんあって、社会福祉の名を借りた金儲けもたくさん存在するのである。
 勿論その中で雇用されている方は、その限りではない。

 施設利用者及びその家族も、何せ体の動きの弱くなった高齢者が預けられる場所なので、もう少しは施設の立地など検討すべきだったろう。

 今やこの世の中は、金儲け主義者とその画策に安易にのるユーザーがかなり蔓延している。 この二つの災害は明らかに人災であり、危機管理の無いユーザーがその被害者となった。
 申し訳ないが、どっちもどっち。

 クローズアップ現代でも、遭難事故の予防策として何があったか?の問いに、ゲストコメンテーターは「業者側がリスク情報をツアー客に的確に説明し、ツアー客もそれにより自己防衛の予防策をとるべきだった」と結んでいる。

 番組では遭難の経緯を、ツアーの生存者の生々しい声と共に伝えたが、そのなかでツアー客同士で助け合いながら下山していたが、途中で自分の命の危険を感じ相手のことなど構ってられず、離れてしまった遭難者のことを後悔の念?と共に吐露していた。
 実名と顔を出してのコメントが、ある意味自らの懺悔とするならあまりに痛々しい。
PR
 醜因、臭因でもいいか、解散けっこう。 電動型洗濯機を止めて、石鹸で洗濯板を使って洗濯をする者達が占拠したら、日本のCO2排出はどのくらい減るのだろう。

 冗談とも本気とも言えるタイトル。 下らぬ駄洒落と言えばそうかもしれない。

 まあ、日本語をまともに使えず、アニメが趣味で、選挙と言えば秋葉原から遊説を開始する、そんなTOPをやっと変えられそうになった。

 景気対策の実績を云々とおっしゃっているが、申し訳ないが猿でも出来る程度の政策しか打たず、最低限度の事しか出来なかった。 それでも「信」を問うと言う。 どうか民衆はその問いにまともに答えて欲しいものだ。

 見渡すと世の中、いろんな人がいる。 お金持ち・貧乏、都会・田舎、公務員・民間、各々の利益は相反するように思う。
 全国知事会も一時ネタになったが、知事会で地方分権に対する政党の姿勢により支持を打ち出す、なんてできる訳が無かった。 知事自体、政党の支持を受けたり政党色が強かったりするからだ。

 政権担当能力やら財政的手腕をネタに争うしかない〇〇党や、思い切った公務員改革や弱者の味方風な〇〇党、難しそうな判断を求められる?選挙になりそうだが、私的には少なくとも政権が変わったら現状より悪くなるとは思えない。

 それは、現状がお金持ち・都会・公務員という上記の一方に優遇されている社会であって、そのどれにも私ははまらないからだ。 いっそ、お金持ち側党とか都会人党とか公務員党などに分けて、明白に戦う選挙の方がかなり解りやすいのだが。

 
 今夜の19:30、いつものように何とは無しにNHKクローズアップ現代を観ていた。 今夜のテーマは、日本における医療の最新技術を担う企業が苦戦していると言う話。
 原因は、最新技術の認可をするお役人の体たらく。 自らの知恵や知識の無さと保身によって、先進技術の世界における競争力を失わされている。

 一方私的なことでは、本日お役人の馬鹿さ加減で私の仕事を大いに邪魔された。 型通りの細心に渡る危険回避作業の押し付けであった。
 しかも、基本的なことを連中は理解していない。 思わず感情的になったが、そこは私も大人?!。 まずは落ち着きを取り戻したものの、とうとう今でもおもしろくない。

 思えば、エリート?達という人種は概ね立派な学歴をお持ちで、いきなり管理側に就職したりする。 そして管理側の仕事の仕方を学ぶがゆえに、どうにも現場のことが解らない。 そして勉強する気も無いようだ。

 そう言えば、世襲議員なども似たり寄ったりだろう。 下々のことは上辺しか知らない。

 どうだろう? 新卒主体のお役人や苦労知らずの政治家達。 この者どもによって日本がどれほど国益を損なっていることか。
 少しは自分の関わる仕事において、現場に1年間身を置いてみるとか方法はないものか。

 どうしてあんなに物が解らない管理者とかいう者達に、現場のプロがどうこう言われなければならないのか、一晩寝ていつものように矛を収めるしかないのだな。
 政治にまつわる報道と政治家達が、うるさいくらいTVに顔を出している。 その中には「どうしてこんな嫌な人が国会議員なのだろう?」と思うような政治家が多くいる。
 とは言っても、少なくともその政治家の地元では多数票をとって国会にきているのは紛れも無い事実だ。

 目に余る政治家がいると、そんな人を選んだ選挙区の有権者達は馬鹿じゃなかろうかとさえ思う。 しかし、悲しいかなその人の国会への道を阻む方法は無い。

 最高裁判所の最高判事に関しては「国民審査」という制度があって、あまりに納得できない判決を出すような裁判官にはNOを突きつけることが出来る。 だが、唐突に名前だけ並べた紙を投票所で貰っても、誰がどういう裁判に関わってどういう判決を出したのかを知る国民は少ないのではなかろうか。

 だが愚行や愚言をする政治家の先生達は、毎度TVで明白である。 そこで、衆院選挙で自分の選挙区以外の選挙区で、どうしても国会議員になって欲しくない人を「国民審査」としてフルネームで挙げ、それをマイナス票として得票数から減ずるというのはどうだろう?

 麻生氏や小沢氏などは当選できるだろうか? そういう制度ができたとしたら、私はかなり迷うことになりそうだ。
 しかし天邪鬼の私のことだからきっと、一般国民がNOというだろう分かりやすい代議士の名前ではなく、あの偽善的発言を繰り返す与党の〇〇氏あたりの名前を書くことになるのかしらん。
 マホロバ村は勿論「マホというロバの村」ではない。 さて、ロバと言う言葉を聴けば、何を連想するだろう。
 王様の耳はロバの耳~。 人民の言葉を聴けない動物としてロバが揚げられるのは、ある意味ロバにとって気の毒であるが、あの飄々?とした表情が観る人間にとってそのように捉えられるのだろう。

 うるさいインタビュアーも厭らしさも気にはなるが、「もしこうなったらどうします?」の問いに「なってもみない仮定のお話にはお答えできません」と答えるお偉いさんの回答も気になっていた。
 私としては、お偉いさん達のことだから、ありとあらゆる想定はしていても口に出せないだけなのだと好意的に捉えようと努力していたが、どうやら想定を仕切れないらしいことが相当あるらしい。

 民の心を読めないロバ達は、どうやら先のことも読むのが苦手らしい。

 それにしても、民は民で「風」とか言うものに流されているだけとしたなら、それはそれで怖い。
 「柳に風」という言葉がある。 柳という植物が強風を受け流す強さや、効果の無い様を例えたものか。

 民が風に右往左往するよりは、「風」を受け流す強さを持つことも必要だと感じる。 それにしても「風」を起こす黒幕?は。
 いずれにせよ、民の中に「風」を感じながらも5人に1人の割合で現状を容認する人達が居るということも、この「風」の側から観るとそれはそれで「柳に風」という思考でもないらしい。
 まあ、一斉に右向け右~よりはましなのだろうか?
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
むらおさ
性別:
男性
職業:
会社員時々作家
趣味:
アウトドア・洋画
最新コメント
バーコード
フリーエリア
最古記事
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]