小説「ヒーズールの夜明け」に登場する村・・・ そのむらおさの独り言?!
憲法記念日・みどりの日・こどもの日と続いた連休は、明日の振り替え休日を残すのみとなった。 明日は、実は史上初の休日である。 どういうことかと言うと、「国民の祝日に関する法律」の施行(昨年の改定)後初めての休日ということだ。 それじゃ解らんとおっしゃる方に説明すると、その法律(第3条)ができる以前は「振り替え休日は、月曜日」と定められていたのである。 従って、火曜日が初めて振り替え休日になった日ということなのだ。
この法律のおかげで、来年は水曜が振り替え休日となる。 更に9月には、9/20日曜から9/23までの4連休が誕生する。 その前の第3土曜も休日なら、5連休だ。 まあ、来年の話をすると鬼が笑うとは言うけれども。
今日のお天気は曇りで、午後から結構な雨が降り、日が暮れてからも雨足は止まらない。 大地が渇き気味だったので、まさに恵みの雨となった。 実は今日も山行きの誘いがあったのだが、雨なしで連休3日目となると人が入る割りに生育が間に合わないだろうし、と考え珍しく辞退した。 収穫の報告が夕方伝わったのだが、やはり質・量とも例年のようではないとのこと。 まあ、そもそも例年より異常に早い時期に、山菜の最盛期が来ているわけなのだが。
秋田の一昨日のニュースに、山菜採りの人が熊に襲われ入院したというものと、カモシカが列車と衝突したというものがあった。 山菜採りには当然これらのリスクを承知の上で行かなければならない。 実際わしも、二度ほどそれらの気配を感じたことがあった。 一度めは4/26で、20mほど上のほうからカモシカが出現、谷へと一気に駆け抜けた。 二度目は昨日だったが、幸いヒトであった。 獣のみならず、斜面からの滑落や負傷の怖れも付きまとう。 楽なことばかりではない。
それでもやはり山が好きなのか、出かけてしまう。 明日も朝起きてから、山行きを検討しようと考えている。
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary80_15.gif)
この法律のおかげで、来年は水曜が振り替え休日となる。 更に9月には、9/20日曜から9/23までの4連休が誕生する。 その前の第3土曜も休日なら、5連休だ。 まあ、来年の話をすると鬼が笑うとは言うけれども。
今日のお天気は曇りで、午後から結構な雨が降り、日が暮れてからも雨足は止まらない。 大地が渇き気味だったので、まさに恵みの雨となった。 実は今日も山行きの誘いがあったのだが、雨なしで連休3日目となると人が入る割りに生育が間に合わないだろうし、と考え珍しく辞退した。 収穫の報告が夕方伝わったのだが、やはり質・量とも例年のようではないとのこと。 まあ、そもそも例年より異常に早い時期に、山菜の最盛期が来ているわけなのだが。
秋田の一昨日のニュースに、山菜採りの人が熊に襲われ入院したというものと、カモシカが列車と衝突したというものがあった。 山菜採りには当然これらのリスクを承知の上で行かなければならない。 実際わしも、二度ほどそれらの気配を感じたことがあった。 一度めは4/26で、20mほど上のほうからカモシカが出現、谷へと一気に駆け抜けた。 二度目は昨日だったが、幸いヒトであった。 獣のみならず、斜面からの滑落や負傷の怖れも付きまとう。 楽なことばかりではない。
それでもやはり山が好きなのか、出かけてしまう。 明日も朝起きてから、山行きを検討しようと考えている。
![にほんブログ村 その他日記ブログへ](http://diary.blogmura.com/img/diary80_15.gif)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。