小説「ヒーズールの夜明け」に登場する村・・・ そのむらおさの独り言?!
いろいろ嫌気が差して書き込みを休んでいたら半年も休んでしまった。 ブログを更新するのに何の意味があるのか解らないものの、カテゴリーが「独り言」なので自分用日記とでも位置づけして将来あの時こんなことを考えていたのか、と振り返るのには最低役立つだろう。
ライフワーク?のように続けていた北極海氷の面積や太陽活動のチェックは、相も変わらず続けている。 昨年末12/10以来長期に続いた太陽活動の活発さには驚いたが、北極海の氷面積にはさほどの影響を与えず現在もここ数年の中間値程度の推移である。
だが最近チェックを始めた日本の気象庁が発表している世界の気候には、それなりに世界的な温暖化が反映されているようにも見える。 冬季オリンピックが異常に暖かいと報道されたのもその一例であった。
日本においては少なくとも北東北以北は、異常なほど春が寒く、私の山菜採り行も1週間から10日ほど日程がずれ込んだ。 当然農作物もそれなりの影響を受けている。 ここで注意すべきは「地球温暖化」が世界が均一に温暖化することではないということ。 日本が異常に寒いからと言って、にわかに地球温暖化に異論を唱えてるのは安易で時期尚早であるということである。
・・・とりあえず今日はこの程度の日記にしておこう・・・。
ライフワーク?のように続けていた北極海氷の面積や太陽活動のチェックは、相も変わらず続けている。 昨年末12/10以来長期に続いた太陽活動の活発さには驚いたが、北極海の氷面積にはさほどの影響を与えず現在もここ数年の中間値程度の推移である。
だが最近チェックを始めた日本の気象庁が発表している世界の気候には、それなりに世界的な温暖化が反映されているようにも見える。 冬季オリンピックが異常に暖かいと報道されたのもその一例であった。
日本においては少なくとも北東北以北は、異常なほど春が寒く、私の山菜採り行も1週間から10日ほど日程がずれ込んだ。 当然農作物もそれなりの影響を受けている。 ここで注意すべきは「地球温暖化」が世界が均一に温暖化することではないということ。 日本が異常に寒いからと言って、にわかに地球温暖化に異論を唱えてるのは安易で時期尚早であるということである。
・・・とりあえず今日はこの程度の日記にしておこう・・・。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。